上海大山中尉射殺事件の日本以外での報道2

日本国内不発表 「JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.A03023890400、各種情報資料・北支事変関係情報綴(国立公文書館)」 情報委員会八・一一 情報第三号 大山事件と仏紙論調 ―同盟来電(不発表)―パリ十日発電 北支事変に対するパリ新聞の興味は茲二、三日以…

労務動員計画における労務者供給数の朝鮮人労務者部分

日本内地供給計画 (男) 区分 1939年度 85,000人 移住朝鮮人 1940年度 88,000人 移住朝鮮労務者 1941年度 81,000人 移住朝鮮労務者 1942年度 120,000人 朝鮮人労務者 1943年度 120,000人 移入朝鮮人労務者 1943年度 50,000人 日本内地在住朝鮮人労務者 1944…

一個歩兵師団の構成の日中比較

類別 日本 中国 人員 21945人 10923人 馬匹 5849頭 -- 歩騎兵銃 9476挺 3821挺 擲弾筒 576基 243基 軽機関銃 541挺 274挺 重機関銃 104挺 54挺 野山砲 64門 16門 連隊砲・大隊砲 44門 30門 戦車 24両 0 車両 262両 0 自動貨車 266両 0 馬車 555両 0 (『中国…

「「ホウヘイ前へ」事件」は誇張

産経新聞の田村秀男記者が、2007年と2015年の二度言及している「「ホウヘイ前へ」事件」というのがある。 【国際政治経済学入門】日中通貨戦争の教訓 (2007年5月21日記事(※:引用者がネット上に転載されたものを参照したもので、産経のURLからの直接の引用…

ミッドウェー海戦における日米航空機被害の状況

1942年6月4日 国 機種 基地・母艦 出撃機数 損害 攻撃目標 米 B17爆撃隊 ミッドウェー基地 9機 0機 米 PBY雷撃隊 ミッドウェー基地 4機 0機 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 1942年6月5日 国 機種 基地・母艦 出撃機数 損害 攻撃目標 米…

華北の治安戦

1938年2月〜4月 晋西北抗日根拠地への襲撃を撃退(第26師団、第109師団) 1938年4月 晋東南反9路包囲作戦(108師団) 1938年9月〜11月 晋察冀1938年秋季の反包囲攻撃を発表1938年12月〜1月 南部山西省掃討作戦(S号作戦) 1939年2月 冀中作戦(南号作戦) 19…

1942年4月の北支那方面軍編成

北支那方面軍(甲) │ │ │ ├第27師団(極) │ ├第41師団(河) │ ├第110師団(鷺) │ ├独立混成第1旅団(島) │ ├独立混成第8旅団(春) │ ├独立混成第9旅団(谷) │ └独立混成第15旅団(陣) │ ├第一軍(乙) │ │ │ ├第36師団(雪) │ ├第37師団(冬) │ ├…

晋察冀辺区粛正作戦・第1軍 独立混成第3・第4旅団の戦果・損害

標題:第5 作戦の成果 自八月十日至十月十五日 晋察冀辺区粛正作戦総合戦果 3Bs(長野) 4Bs(片山) 合計 敵遺棄屍体 660 711 1431 捕虜 217 392 609 我損害戦死 19(内将校1) 6(内将校1) 25(内将校2) 我損害戦傷 63(内将校1) 20(内将校1) 83(内将校2) 行方…

第一軍司令官・岩松義雄中将の上奏文

「JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C13071082300、上奏文(写)(防衛省防衛研究所)」 上奏文(写) 元第1軍司令官 元陸軍中将 岩松義雄 臣義雄 一、乏しきを以て第一軍司令官の重任を辱うし昭和十六年六月二十七日太原に着任し隷下各部隊を統率し山西省全…

閻錫山工作(対伯工作)

「JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C13071082300、上奏文(写)(防衛省防衛研究所)」 上奏文(写) 元第1軍司令官 元陸軍中将 岩松義雄四、山西軍に対しては従来の謀略工作を強化促進し昭和十六年九月十一日に基本協定及停戦協定を、同年十月二十七日に停…

日本軍による山西省の粛正作戦(1941年〜1942年)

「近代日本戦争史 第四編 大東亜戦争」 (第七節 中国大陸の諸作戦 (森松俊夫)P598) (略) 山西省では、第一軍が二月に山西省全域で剿共戦を実施し、五月から南部大行山脈内の共産党軍根拠地と残存の国民党軍を攻撃した。共産党軍と国民党軍は、地盤の確…

バターン死の行進に関する東京裁判判決の記述(Chapter VIII Conventional War Crimes (Atrocities) )

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Death Marches The Japanese Army did not observe the laws of war in the movement of prisoners of war from one place to another. Prisoners were forced to march long distances without suffici…

第三十話 湘西会戦

第三十話 湘西会戦 2014-10-08 14:23:59 1945年4月、中国侵略日本軍は約8万人の兵力を集結し、第20軍の板西一良司令官の指揮の下で、分進合撃(分散した部隊が集中するように機動・攻撃する方式)の戦術をとり、湖南省西部に向け攻撃を始め、芷江(…

第二十九話 衡陽防衛戦

第二十九話 衡陽防衛戦 2014-10-07 16:04:57 【新華社北京9月22日】国家檔案局が9月22日『血を浴びて戦うーー中国の抗日戦争に関する檔案』第二十九回:衡陽防衛戦をその公式サイトに発表した。 第二十九回の説明によると、1944年の初め、日本は大陸交通…

第二十八話 車橋戦役

第二十八話 車橋戦役 2014-10-06 13:47:18 【新華社北京9月21日】国家檔案局が9月21日『血を浴びて戦うーー中国の抗日戦争に関する檔案』第二十八回:車橋戦役をその公式サイトに発表した。 第二十八回の説明によると、車橋鎮は江蘇省淮安県の東南に位置し、…

第二十七話 常徳の戦い

第二十七話 常徳の戦い 2014-10-05 14:50:32 【新華社北京9月20日】国家檔案局が9月20日『血を浴びて戦うーー中国の抗日戦争に関する檔案』第二十七回:常徳の戦いをその公式サイトに発表した。 第二十七回の説明によると、1943年11月の初め、中国侵略…

第二十六話 中国遠征軍のミャンマー北部、雲南西部での戦闘記録のリスト

第二十六話 中国遠征軍のミャンマー北部、雲南西部での戦闘記録のリスト 2014-10-04 13:55:02 【新華社北京9月19日】国家檔案局が9月19日『血を浴びて戦うーー中国の抗日戦争に関する檔案』二十六回:太行、太岳の夏季の反「掃討」作戦をその公式サイトに発…

第二十五話 太行、太岳の夏季反「掃討」作戦

第二十五話 太行、太岳の夏季反「掃討」作戦 2014-10-03 14:19:31 1942年5月、日本軍は3万人余りの兵力で、「鉄壁合囲、捕捉奇襲」などの戦法をとり、太行、太岳の抗日本拠地に夏季の「掃討」を行った。 5月19日、敵は2万5000余人の兵力で、八路軍本部と北方…

第二十四話 中国遠征軍のビルマ作戦

第二十四話 中国遠征軍のビルマ作戦 2014-10-02 18:01:43 ビルマ(1989年からは「ミャンマー」と称す)は中国・雲南省に隣接しており、第二次世界大戦中は英国の植民地だった。ビルマと中国・雲南省を結ぶ道路(「ビルマルート」。「ビルマロード」ともいう…

第二十三話 蘇北蘇中1941年夏季の反「掃討」戦役を発表

第二十三話 蘇北蘇中1941年夏季の反「掃討」戦役を発表 2014-10-01 17:11:08 1941年7月上旬に日本軍と偽軍(中国人で編制された日本軍の協力部隊)は、塩阜地域で「掃討」準備を行い、塩城の新四軍指導機関をせん滅し、抗日拠点を壊滅した。新四軍軍部が塩阜…

第二十二話 百団大戦

第二十二話 百団大戦 2014-09-30 09:23:08 1940年の夏、日本軍の「囚籠作戦」をつぶすため、敵後方の抗日軍民は雨季のうちに、日本軍に対する大規模な攻撃を行った。八路軍の作戦参加部隊が105個団(およそ20数万人)に達したことから、「百団大戦」と呼ばれ…

第二十一話 棗宜会戦

第二十一話 棗宜会戦 2014-09-29 10:23:39 【新華社北京9月14日】国家檔案局が9月14日『血を浴びて戦うーー中国の抗日戦争に関する檔案』第二十一回:棗宜会戦をその公式サイトに発表した。 第二十一回の説明によると、1940年5月1日から6月18日にか…

第二十話 北岳区冬季の反「掃討」の戦い

第二十話 北岳区冬季の反「掃討」の戦い 2014-09-28 12:12:35 1939年10月25日、日本軍は2万余りの兵力を集結させ、晋察冀の北岳区に向けて冬季の大「掃討」を行った。 11月初め、晋察冀部隊は八路軍第120師の協力のもと、河北省涞源県雁宿崖、黄土嶺で待ち伏…

第十九話 崑崙関の圧勝を公布

第十九話 崑崙関の圧勝を公布 2014-09-27 16:56:51 国家檔案局が9月12日『血を浴びて戦うーー中国の抗日戦争に関する檔案』第十九回:崑崙関の圧勝をその公式サイトに発表した。 第十九回の説明によると、1939年11月、中国海外交通補給線を断ち切るために、…

第十八話 第一回長沙会戦

第十八話 第一回長沙会戦 2014-09-26 10:52:45 【新華社北京9月11日】国家檔案局が9月11日『血を浴びて戦うーー中国の抗日戦争に関する檔案』第十八回:第一回長沙会戦をその公式サイトに発表した。 第十八回の説明によると、1939年9月、中国軍の抗戦の意志…

第十七話 随棗会戦

第十七話 随棗会戦 2014-09-25 14:53:45 中国第5戦域の主力部隊を湖北省の随県・棗陽附近で消滅させるため、1939年4月末、日本軍第11軍の岡村寧次司令官は師団3つと騎兵旅団1つの計11万3000人の兵力を投入し、遠距離の急襲を仕掛けてきた。中国第5戦域の李宗…

第十六話 晋察冀1938年秋季の反包囲攻撃を発表

第十六話 晋察冀1938年秋季の反包囲攻撃を発表 2014-09-24 15:07:15 【新華社北京9月9日】国家檔案局が9月9日『血を浴びて戦うーー中国の抗日戦争に関する檔案』第十六回:晋察冀1938年秋季の反包囲攻撃をその公式サイトに発表した。 第十六回の説明によると…

第十五話 万家嶺の大勝利

第十五話 万家嶺の大勝利 2014-09-23 16:25:33 1938年8月に起きた武漢会戦の期間中、中国第九戦争区域は7部隊を江西省徳安、瑞昌、廬山などの地域に配置し、日本軍を向かえ撃った。 9月下旬、日本軍第11軍106師団の主力部隊が単独で、徳安の西にある万家嶺地…

第十四話 武漢会戦

第十四話 武漢会戦 2014-09-22 13:01:30 1937年12月に南京が陥落した後、華中地区の重要な都市である武漢は中国の政治、軍事の中心地となった。1938年6月、中国の抵抗勢力を倒すため、日本の中国侵略軍は長江に沿って西へ向かい、武漢への攻撃を行った。中国…

第十三話 晋東南反9路包囲作戦

第十三話 晋東南反9路包囲作戦 2014-09-21 15:03:57 1938年4月4日、日本軍華北方面軍第1軍が3万人余を集結し、同蒲鉄道(山西省の大同市から風陵渡までの鉄道路線)、正太鉄道(河北省の石家荘市から山西省の太原までの鉄道路線)、平漢鉄道(北京市の盧溝…